※2021年10月11日更新
こんにちは!瓦屋根救援隊です。
瓦屋根は昔から、和風建築には欠かせない屋根材として長く愛され使用されています。
その頑丈さは他の屋根材と比較してもかなり優秀で、近年は更に改良され洋風建築に美観を添えられるデザインなども格段に増えました。
伝統的な寺社仏閣にも使用されている瓦屋根ですが、瓦自体は頑丈でもその他の部材のメンテナンスは必要です。
15年、少なくとも20年に1度は、特に瓦同士を接着している漆喰の点検は欠かせません。
漆喰の経年劣化を放置すると、雨漏りや災害時の屋根崩壊に繋がります。
今回は箕面市での点検写真とともに、漆喰の経年劣化についてご紹介します。