瓦屋根は、瓦自体の耐久性はかなり高くメンテナンスフリーとも呼ばれていますが、漆喰は約20年程度で補修が必要です。
漆喰は劣化すると剥がれてきますが、これを放置すると下地の防水シート(旧工法で施工された屋根の場合は葺き土)に雨水が侵食して屋根裏の腐食に繋がります。
今回は高槻市にお住まいの方からご依頼があり、瓦屋根の点検に行ってきました。
写真とともに、特に漆喰が傷みやすい、補修が必要なポイントをご紹介します。
瓦屋根は、瓦自体の耐久性はかなり高くメンテナンスフリーとも呼ばれていますが、漆喰は約20年程度で補修が必要です。
漆喰は劣化すると剥がれてきますが、これを放置すると下地の防水シート(旧工法で施工された屋根の場合は葺き土)に雨水が侵食して屋根裏の腐食に繋がります。